
空港側の入力ミスにより不法入国者のレッテルを貼られ
それを弁解にわざわざアブダビまで1週間毎日通い続けて
アラブ人とぎゃーぎゃー怒鳴り合いながら
システムの穴を塞いだのが前回までのお話。
そんな現在の進捗状況はこちら。
1. 必要書類にサイン
エージェントにデータ&原本を郵送しドバイ法人設立開始(約2週間)
2. ドバイ法人設立後
EP(エントリーパーミット)取得開始(約1週間)
※ 1.2まではUAEに行く必要はない
(逆にUAEに入っている方がお金が掛かる&面倒)
3. EP取得完了後 ← 今ココ
UAEに入国し規定の病院でメディカルチェック
必要書類を貰い、別場所でエミレーツIDの登録申請&パスポート提出(約1週間)
4. 居住者ビザ&エミレーツID取得完了
※ エミレーツIDがないと賃貸や電気などの契約が出来ない
EP取得完了後に行う事は
居住者ビザ&エミレーツIDの取得。
エミレーツIDは日本で言う
マイナンバーカードの上位互換みたいなモノで
ビザがあってもこのカードがないと
賃貸契約・銀行開設・電気・インターネットなど
生活インフラが一切契約出来なかったり。
タイやマレーシアならビザがなくても
パスポートさえあればほぼ契約出来るので
こういった意味ではドバイは敷居は高い。
(というかアジア系はパスポートだけでほぼイケる)
はぁ・・・
トラブルは解決したけどまだまだ先は長いのぅ・・・
と思いきや実はここからは超がつく程簡単。
何故ならここからはの手順はほとんど
エージェントにぶん投げる事が出来るのですよ!
・・・まぁ本来はトラブルがなければ
全部エージェントにぶん投げ出来ていたことなのですが(苦笑)
本日はEPを取得した後に
ドバイに移住する為に必要な
エミレーツIDの取得まで一気に進みますっ!
目次
ステータスチェンジ
ドバイ内でEP取得したのか
ドバイ外でEP取得したかで手続きが変わります。
EP取得をドバイ『外』で行った場合
ドバイに入国するだけでOK!(正規ルート)
EP取得をドバイ『内』で行った場合
2つの方法があり
1. 一旦ドバイから別の国へ出て、ドバイに再入国する(ドコでもOK)
2. ドバイ空港の入国管理局でステータスチェンジを行う(費用は約25,000円で1週間前後掛かる)
※ EP取得完了後から60日以内に終わらせないと失効する
ちなみに僕はトラブルの関係上、
アブダビ空港の入国管理局でステータスチェンジを行いましたが
EPはドバイ『外』で取得した方が効率・経済的にも絶対良いです。
メディカルチェック(健康診断)
1. パスポート原本
2. 証明写真5枚以上(エントリーパーミットの申請時に提出した証明写真とは別の写真)
3. 現金で1000AED程(約3万円)
規定の病院に行き必要書類を渡して採血、
結果が出るまで大体2,3日。
エージェントの指定でSpring Soukという所の
Medical Examination Centre for Residencyという所で行いましたが
ドバイモールの中の病院などでも出来ると思います。
エージェントを利用の場合
車での送迎から病院の対応も全て行ってくれます。
(ほとんど僕は座ってるだけ)
指紋採取
メディカルチェック後、
そのまま移民局に向かい指紋採取&顔写真撮影など。
火曜日・水曜日の昼前ぐらいに来れれば
人が少ないのでベストかもしれない。
(多いと1時間以上待たされます)
エージェントを利用の場合、
送迎やその他の対応も行ってくれます。
移民局へパスポート提出
2,3日後にメディカルチェックの結果が出るので
証明書類とパスポートの原本を移民局へ提出。
エージェントを利用の場合、
ホテルまで上記必要書類を取りにきてくるので後はお任せ。
居住者ビザ&エミレーツIDの取得
問題なければ1~2週間で
3年有効の居住者ビザが発行され
その1週間後にエミレーツIDカードが発行される。
エミレーツIDは郵便局にある私書箱に郵送されているので
指定の郵便局まで自分で行き貰う。
※ エミレーツIDは
賃貸・銀行口座開設・保険・電気水道契約などなど
インフラ・生活に関わる事全てに必須です。
素直にエージェントを利用するべし!
本来であれば必要な書類も自分で準備して
役所まで取りに行ったり提出したり・・・と
結構移動の回数も多く、距離も結構遠かったり。
それだけでもグッタリするんですが
アラブ人とのやり取りもめちゃくちゃ面倒なんですよ。
しかし、
エージェントを利用すれば
本人がいなくてもOKな事はほとんどやってくれるので
基本的に必要書類さえ準備しておけば
ボケーっとしてるだけで勝手に進めてくれます。
だから上記の内容も
僕はほぼ何もやってないので書く事もなかったり(笑)
取得が難しいとか簡単だの話ではなく
単純に時間が掛かったり、理不尽な思いをする事になると思うので
そういった事が大好物っ!というドM君以外は
素直にお金払ってでもエージェントに任せるべきですな。
専門家を1~2ヶ月雇ってると思えば安いもんよ。
お金さえ払えば誰もが簡単にドバイに住める!
・・・いやぁ。
前回のトラブル連鎖が嘘のようにアッサリ進んだので
暴言・罵声もないので書く事がねぇぜ・・・。
結論としてドバイ移住は
「お金さえ払えば誰もが簡単にビザが取れる」
そんなレベルだという事はまず間違いありません。
(トラブルさえなければ!)
いやはや、
これで本当にドバイに移住する準備が整っちゃいましたよ。
つまりは
これから長く険しい砂漠での
牢獄生活が幕開けともなるのですが。
我が愛する故郷に帰れる日はいつになるやら・・・。
さてさて。
今回までは僕のビザ取得&エミレーツIDの取得。
1人で移住する場合はここで完了なのですが
僕の場合は1人で移住というワケではなく
家族(嫁&子)で移住となるので
まだまだ手続きなどが必要となってきたり。
この先どんな波乱が待ち受けているのだろうか・・・。
と思う間もなく
人類史にも確実に残るだろう大事件に巻き込まれる事に(苦笑)
次回をお楽しみにっ!
世界を自由自在に駆けまわったり
ストレスフリーなひきこもり生活をエンジョイする為には
「世界のドコにいても何をしていても稼げる仕組み」
が絶対的に必要です。
この仕組みの話に関しては基本はブログに載せていきますが
どうしても表では出せない「裏情報」はこちらのメルマガで赤裸々に語ります!