
2024年8月、
通算3度目になるタイへと幽閉されたものの。
もう3度目となれば超手慣れたモノでして
タイに着いて3日もしない内にシュバババババ!と全てを整え、
即平和を維持出来る環境を作り出し。
今まで買っては封印してきたゲーム達を掘り起こし、
ピコピコと進め。
何不自由のない暮らし(感覚麻痺)をしていたのですが。
そんな僕が今、
一体何をしているのか。
実は
「砂漠の牢獄ことドバイにて血を啜られている」
・・・ど、どうしてこうなった/(^o^)\(マジで)
前回のお話
前回の記事を読んでない方はご覧くださいませ。
子々孫々、滅亡から死守する戦士達
話はガラッと変わりまして
富裕層が運用しているプライベートバンク。
・・・というのは今では割と一般的な情報ですが
この一段階レベルの高い
「ファミリーオフィス」
ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
めちゃくちゃざっくり言えば。
お金を委託すれば
お金をせっせと増やし・守ってくれたり。
親が死んでも
子供がバカみたいに使えないようにお金を管理してくれたり。
面倒な節税・税金関連も全て行い
次の世代へ減らさないまま継承してくれたり。
などなど
あらゆる分野で世界トップクラスの集団が
「子々孫々、
ことら一族の金銭面・生活面・教育面など全て面倒見てくれる」
ある意味、
超優秀な”第二の両親”がことら一族に入って
ゴリゴリ働いてくれる感じでしょうか。
ちなみに
海外では大小含めてファミリーオフィスは数千社以上あり、
有名所で言えば
・ ロックフェラー
・ ビル・ゲイツ
・ マーク・ザッカーバーグ
などなど、
こういった有名な一族もファミリーオフィスで資産管理しております。
ことら一族と運命を共にする一員
詳しい方なら思ったかもしれませんが
「プライベートバンクの内容とほぼ変わらんやんっ!」
そう。
温度差は大きく変わりますが
基本的な内容ってほぼ変わらないんですよ。
じゃぁ何が違うんや?って話ですが
プライベートバンクとファミリーオフィスで
決定的に違う点が一点だけあったり。
例えば
プライベートバンクの場合。
当たり前ですが
その銀行にお金を預ける事になり
銀行内で取り扱っている商品を顧客へ提供したり
その国の銀行法の規制に従わないといけなかったり。
しかし、
ファミリーオフィスの場合はそもそも銀行ではありません。
だから
「ドコの国のどんな銀行口座・証券口座でも構わず
その運用をファミリーオフィスが代行しちゃう」
この形態にする事によって銀行・国の規制など関係なく、
世界中の様々な商品が取り扱える為、
プライベートバンクよりも運用の幅がめちゃくちゃ広がる、
という特徴があったりするんです。
つまりは
「株・保険・債権・社債などの
世界中の銀行・ファンド会社が取扱う商品はもちろん、
要望があればFX・仮想通貨・不動産、何でもやりまっせぇ!」
という事であり、
この点が最大の違いでしょうか。
そんな彼らへの報酬は
委託している金額に対しての管理報酬などがありますが
運用益に対しての成功報酬が飯の種。
それも大体ファミリーオフィスを行う方って
“100億円以上”預ける方がほとんどなんですよ。
超固く運用しても
2~3%入ってきただけでとんでもない報酬へとなり、
一族が繁栄すればする程、長く続けば続くほど
彼らへの莫大な報酬は永続的に支払われていきます。
その為、
彼らの一番の問題は”一族が滅亡”してしまう事であり
子孫が繁栄すればそれが自分の成果として戻ってくる為、
ありとあらゆる手段でこれを阻止したり。
つまりは
顧客と担当者という立ち位置というよりも
ことら一族と運命を共にする一員、
というのがファミリーオフィスというもの。
運用は二の次、真のサービスとは。
皆さん気になるのが
「実際問題どのぐらい稼げとるんやっ!?」
ってお話ですが、
「手数料めっちゃ引かれて
年平均0.5~1%しか利回り出てへんで・・・」
「去年は8%ぐらい出てたわ。
と言っても株が上がってるだけだけど。」
なんて実際にやってる方から報告を頂いております。
(上2021年頃、下2025年の話)
「え!?そんなもんなのっ!?」
なんて方々もいるかと思いますが
そもそもファミリーオフィスやプライベートバンク内での運用って
超固いと言われる債券・保険・アメリカ株の積立が大半を占めているんです。
つまりは
「特殊な運用方法はほぼしていない」
というワケであり、
皆さんが思い描くような
夢のような運用はしてなかったりするんですなぁ。
あくまでこういった富裕層向けサービスを使うのは
自分の資産が莫大で
・ 管理に時間が取られて事業に支障が出る
・ どこにどのぐらいの資金があってどのように運用しているか分からない
・ 溢れているお金を入れているだけ
そんな方向けのサービスであり、
運用に関しては過度に期待するべきモノではない、
という事なのでございます。
ただしっ!
正直運用は二の次、
付随してくるサービスがファミリーオフィスの真髄だったり。
・ 子供を有名なインターやボーディングスクールにねじ込む(コネないとマジで難しい)
・ 財団設立
・ ビザ取得の手伝い
・ 事業承継
・ トラスト(子供が10歳になったら~~円渡す、20歳になったら~~不動産を渡したりを代理でやってくれるみたいな)
・ 海外ファンド組成
・ 証券担保(株を担保にお金を借りるなど)
などなど。
使い方・考え用によっては
「資産を減らさずに
世界でも最上級のコネを余すこと無く使える」
これは正直悪くねぇ・・・!
(それなりに手数料は掛かりますが)
まぁファミリーオフィスの最低預入金額って
「5億円」
そして
この5倍は用意しないと客として見てくれないし、
オプションなども含めれば最低でも25億円ぐらいは必須。
う、うーむ・・・きびすぃ/(^o^)\
数年ぶりのメルマガ限定企画へ
さてさて。
実はワタクシ、
とある理由にてこのファミリーオフィスに突撃しに
行かざるを得なかったのですが・・・。
その結果、
ことら人生史上最悪・最凶レベルにシンドい、
「全てを破壊する者こと嫁考案・闇のゲーム」
これが突如として開催される事となるのです・・・(´;ω;`)
そして、
まさかのまさか。
この闇のゲームがキッカケで
数年ぶりのメルマガ限定企画へと繋がり、
ドバイで血を啜られている事になるのですが・・・。
いや、どうしてこうなった/(^o^)\(マジで)
次回へ続きます。
—————————————————————————————————————世界中に拉致られて愚痴をこぼす、しょうもない内容から
世界中のドコを探しても出てこないような裏情報まで。
とにかく一握りの変わった紳士淑女の方々には喜んで頂けている
『裏メルマガ』
もしも読んでみたい!
という変わり者の方がいましたら
この下にあるメルマガ登録フォームより登録してくださいましm(_ _)m
※ 申込み後、登録完了通知(自動返信)が届かない場合は
メールアドレスが間違っている可能性がありますのでご注意くださいね。